■ 入稿データはai,psd,jpg,jpeg,pdf,pngなど対応いたします。
・Illustrator ( AI )
・Photoshop ( PSD )
・手描きの原稿
・ビットマップ ( PNG / BMP / TIFF / JPG / GIF )
テンプレートTemplate DL
データを入稿いただきましたら、弊社で解像度やカラー、サイズ、アウトラインなどについて
修正や調整をさせていただく場合があります。
データ修正については基本料金以外に追加料金は頂きませんのでお気軽に入稿していただければと思います。
もしくは下記のインクカラー見本からご指示ください。
印刷カラーモードCMYKでデータ作成が不可能な場合はRGBカラーモードでもご注文を承りますが、
CMYKモードに変換させていただきます。
RGBカラーの発色の強い鮮やかな色、蛍光色に近い色は
CMYKカラーでは表現ができませんので変換によって色がくすんでしまいます。
色合いの変化が少ない色でしたら、CMYKカラー変換でも大きく変わることはないと思いますが、
なるべく、CMYKカラーモードでデータ作成をお願いいたします。

- 詳細なプリントカラー指定や色合わせはできません。
- 金銀、蛍光色等の特色は使用できません。
- 縫い目にかかる位置や少しでも段差のある部分へのプリントは出来ません。
- 高温・高圧で熱プレスする為、プレス跡が残ります。(洗濯をすると判らなくなります。)
テンプレートをダウンロードしていただき、原寸で制作してください。
※プリントしたい大きさでデザイン作成をお願いします。
解像度について 詳しくはこちら
画像や手書きなどで入稿される場合、テンプレートが特にありませんので解像度300dpi以上でお願いします。
解像度が分からない場合は、なるべく大きいサイズでいただければこちらで調整可能ですので
ご注文時にご希望の実寸プリントサイズを必ずご記入お願いします。

シルクスクリーンプリントは小さい文字や細い線には不向きですので
繊細な表現には「ダイレクトインクジェットプリント」がおすすめです。
「ダイレクトインクジェットプリント」はフルカラー対応でグラデーションや細かいデザインでも表現可能です。

ホワイトインク使用によりグラデーションやドロップシャドウを含む透明度での色調整をしたデザインは
下地のホワイトが出てしまい、白っぽく印刷されてしまいますのでご注意下さい。
ただし、ホワイトインクを使用しないプリントの場合は、グラデーションや効果の再現は可能です。
Illustratorでスウォッチ パターン、ドロップシャドウ、グラデーション、透明効果などを使用される場合
印刷処理時にうまく読み込むことができず印刷エラーに繋がる場合がありますので
なるべく、画像化(ラスタライズ)をお願いします。
✔画像化を行うと、データが1枚の画像として処理されますので
画像化をする前に別名保存で元データを残しておくことをおすすめします。